東洋美術印刷が誇る”グリーンプリンティング認定工場”

東洋美術印刷が誇る”グリーンプリンティング認定工場”SDGs

「グリーンプリンティング認定制度(以下GP認定制度)」は環境に配慮した印刷の総合認定制度です。

世界中で環境保護活動が行われている今、パンフレットや配布資料などの印刷物もエコフレンドリーなものに変えたいもの。

そこで今回はグリーンプリンティング認定制度がどういうものか、実際に弊社が取得していることも交えながら解説いたします。

GP認定制度って何?

GP認定制度は一般社団法人 日本印刷産業連合会が認定を行う制度で、印刷方式によって4つの部門に分かれています。

  1. オフセット印刷部門…紙へのオフセット印刷が対象
  2. シール印刷部門…紙やフィルムなどへのシール印刷が対象
  3. グラビア印刷部門…プラスチックフィルムへのグラビア印刷が対象
  4. スクリーン印刷部門…金属や布などへのスクリーン印刷が対象

 

またこの部門からさらに、「GP工場認定制度」「GP資機材認定制度」「GP製品認定制度」の3つの制度があります。[注1]

※ GP資機材認定制度はオフセット印刷部門での運用となります。

 

GP工場認定制度

GP工場認定制度は、印刷工場を環境への配慮が十分なされているか客観的に審査して認証する制度です。

GP認定審査員が申込書審査と工場での実地調査を行い、第三者による審議の末、GP工場に認定するかどうかが決まります。

審査基準としては主に以下のものがあります。

  • VOCの排出量の削減
  • 設計・校正作業のデジタル化
  • 消費電力の削減
  • 古紙のリサイクル
  • 騒音・振動の抑制
  • 包装素材のリサイクル
  • 環境に配慮した輸送車両の導入
  • 労働環境管理の徹底

地球環境はもちろん、工場のある地域の環境への配慮も大きな審査ポイントです。

他にも最近では労働者の安全面や衛生面も見られるようになりました。

GP認定を取得した印刷工場は、その後3年に1回更新審査を行う必要があります。

 

GP資機材認定制度

GP資機材認定制度は、印刷に使う資機材が環境に配慮されたものか基準にそって審査して認証する制度です。

各資機材のメーカーからの証明書に沿って環境配慮の度合いを点数化して、認定しています。

審査基準は主に以下の通りです。

  • 環境に配慮した現像機材の導入
  • 環境に配慮した印刷機材の導入
  • 環境に配慮した光沢加工機の導入
  • 環境に配慮した製本機材の導入
  • 刷版のリサイクル
  • 機械類の消費電力の管理
  • 自動検査システム導入による損紙の削減
  • VOC排出処理装置の設置

認証を受けた資機材の導入は、GP工場認定制度の評価基準にもなっています。

 

GP製品認定制度

GP製品認定制度は、印刷物が環境に配慮した用紙やインキ、加工方法を利用してつくられているか認証する制度です。

審査基準は主に以下の通りです。

  • 有害物質の出ない印刷インキの使用
  • 持続可能資源由来の印刷インキの使用
  • 古紙再生紙・森林認証紙の利用
  • 塩素系樹脂の未使用
  • 特定の有害化学物質の未使用
  • 環境保護関連の法令の遵守
  • 企業の環境保全に関する取り組みの公開

全ての認証を取得した印刷物には、下図のGPマークを添付できるようになります。

「GPマーク」

GPマークを取得した製品は官公庁の発行物や企業のCSRレポートなど導入例も多く、印刷事業者の選定基準にGP認定制度が明記されていることも少なくありません。

ガイドラインセミナー内容
東京都
「グリーン購入ガイド・印刷物」
日本印刷産業連合会が定めたグリーンプリンティング認定制度による
認定を受けた工場で印刷されるものであること。[注2]
環境省
「プレミアム基準策定ガイドライン」
グリーンプリンティング認定制度の認定工場(事業所)であること。[注3]

 

東洋美術印刷はどんな取り組みをしている?

弊社は本社と埼玉県ふじみ野市にある埼玉工場で、それぞれGPマークを取得しています。

埼玉工場では環境に優しいだけでなく、より高品質な「美術印刷」サービスを提供するべく、印刷事業を展開しています。

ようちゃん
ようちゃん

弊社の環境印刷などの印刷サービスについては、関連サービスもご覧くださいね。

 

まとめ

GP認証制度は、印刷工場・印刷機械・印刷資材それぞれに関する自然環境への思いやりが認められた証です。

空気を汚さない、ゴミを出さない、無駄な電力を消費しない、あらゆる基準を満たしてつくられた印刷物を採用するのも立派な「エコフレンドリーな試み」といえますね。

ただ印刷業者は価格面や品質面など環境面以外のこともしっかり見て選びたいもの。

もし印刷の発注を検討しているという方は、良かったら弊社の印刷サービスについても見てくださいね。

 

関連リンク

[注1] 一般社団法人日本印刷産業連合会 グリーンプリンティング認定事務局:「制度概要」
[注2] 東京都グリーン購入ガイド

[注3] 環境省:プレミアム基準策定ガイドライン

 

関連サービス

東洋美術印刷:環境印刷

 

資料ダウンロード

印刷から始めるSDGs対応 TBPのエコ印刷ソリューション印刷から始めるSDGs対応 TBPのエコ印刷ソリューション
 
印刷発注を通じてSDGsに貢献できる
弊社のエコ印刷ソリューションを紹介いたします。
 
タイトルとURLをコピーしました