【5つのシーン別】マーケ・広報担当者のためのコーポレート写真術

「SNSにもっと頻度高く商品写真を載せたい」
「採用サイトで、社内の良い雰囲気を伝えたい」
「急なプレスリリースに、すぐ使える写真がない」
「Webサイトのオフィス写真が、何年も前のままだ」
企業の顔となる「写真」で、こんな課題に直面したことはありませんか?
その都度プロに依頼するのはコストも時間もかかってしまう… 。かといって、手持ちのスマートフォンで撮影しても、どうも魅力的に見えない。
そんなお悩みを抱える広報・マーケティング担当者のために、資料をご用意しました。

近年のスマートフォンカメラは驚くほど高性能化しており、いくつかの「知識」と「撮り方の工夫」さえ知れば、プロが撮影したようなクオリティの高い写真を、自社で撮影することが可能です 。
本資料では、5つのシーンごとに会社の魅力を最大限に引き出す撮影・編集をマーケ・広報担当者のスマホ1台で実践する方法をご紹介しています。
写真の内製化で、コストと時間を削減しながら、発信のスピードと質を両立できます。

▼資料の内容
・撮影前の基本準備
・【実践編】シーン別・スマホ撮影テクニック
・クオリティを格段に上げる!画像補正のポイント
・内製化のその先へ - さらなるクオリティを求める選択肢

▼こんな方におすすめです
企業の広報、マーケティング、PR担当者様
SNSやオウンドメディアの運用担当者様
採用活動で、企業の魅力を伝えたい人事担当者様
コストを抑えつつ、情報発信のクオリティを上げたいと考えている全ての担当者様

▼仕様