スタッフブログ

記事一覧

    金融・保険ソリューション

    金融・保険ソリューション

    金融・保険コミュニケーションを最適化する

    Mission

    金融・保険業界のコミュニケーションサポートは、 創業当時から続く私たちの使命です。

    創業1935年。私たちには金融・保険業界と歩みを共にし、課題を解決し続けてきた歴史があります。
    時代と共に直面する課題は変わっても、顧客視点のコミュニケーションをデザインし、人と企業をつなぎ、ニードを満たす。業界に寄り添い、業務負担を軽減する。
    東洋美術印刷はこれからも、金融・保険業界と共に成長し、歩み続けます。

    Issue

    CX(顧客体験)の向上

    全ての顧客ステージで良質な体験を提供したい。

    DXによる業務効率改善

    ペーパーレスを目指しながら、シニア層も利用可能なDXを実現したい。

    苦情件数の削減

    説明不足や、わかりにくかったことによる苦情問い合わせを減らしたい。

    紙媒体のコスト削減

    募集資料等の印刷コスト、倉庫管理コストを抑えたい。

    Method

    伝わるコミュニケーションデザイン

    オムニチャネルでのブランド統一、CX向上をサポートします。カスタマージャーニーを可視化し、不満をもたらす顧客接点のデザインをユニバーサルコミュニケーションデザイン(UCD)の手法で改善します。
    ・カスタマージャーニーマップ(CJM)
    ・ユニバーサルコミュニケーションデザイン(UCD)

    DXサポート「TBP DIGITAL」

    金融・保険業界に精通したスタッフがWEB制作、システム構築、生成AI活用によりDXをサポートします。募集資料のDX、検索性に優れた文書DB構築、FAQの自動生成、ユニットプライス表示システム等、様々なDX課題に向き合い、多くのソリューション実績を生みだしています。
    ・募集資料関連DX(制作システム/閲覧ツール/デジタルパンフレット制作)
    ・WEB制作(HP/LP)
    ・動画制作(商品説明/手続き説明/セミナー)
    ・各種システム構築

    募集資料の企画・制作

    年間1,000件を超える募集資料制作を行っている当社では、高い専門性と正確性をもって募集資料の企画、制作を行っています。
    ニード喚起資料、商品説明パンフなどの企画や、申込書の記入不備改善、読みやすくわかりやすい約款のデザインまで、販売チャネルに応じた最適なコンテンツと、魅力的なデザインを提供します。

    印刷ソリューション

    薄紙での約款印刷や製本での乱丁防止などこれまでの技術はそのままに、ペーパーレス化に伴う印刷資材の多品種小ロット化や倉庫縮小、印刷製造における環境配慮など、時代の要請に応える最適なソリューションを備えています。
    DMやパンフレットなどプロモーション分野では印刷物は付加価値を期待されるようになり、特殊なギミックやパーソナライズ印刷で期待に応える印刷企画を提供しています。
    ・少部数カラー冊子印刷「CSI」
    ・ECO印刷ソリューション
    ・パーソナライズ印刷

    印刷ソリューション

    Case Study

    商品をわかりやすく紹介するWEBコンテンツ「ラクシルnavi」の制作(マニュライフ生命保険株式会社様)

    紙のパンフレットで内容を網羅するには膨大なページ数を要してしまう複雑な保険商品の説明を、動画等デジタルならではのコンテンツと、WEB DC9ヒューリスティック評価※1をもとにわかりやすく制作させていただきました。 紙の資料をただPDFにしただけではない、営業ご担当者が使いやすくお客様がわかりやすいツールとなりました。
    ※1 「わかりやすさの9項目」からWebを評価、問題点を指摘するUCDAのソリューション

    White paper

    わかりやすいデザイン9つのチェックポイント
    ヨミヤスUCD診断 診断レポートサンプル
    【ストリーミング動画】デザイン評価ツールで「見やすさ・読みやすさ」を診断するヨミヤスUCD診断セミナー
    【ストリーミング動画】ユニバーサルコミュニケーションデザインで顧客本位の業務運営を実現
    【ストリーミング動画】UCDAアワードから創出する企業価値向上
    【ストリーミング動画】高齢者のためのデザインを学ぶUCDセミナー
    カーボンオフセット価格表
    TBPのオンデマンド約款のご紹介

    ご相談窓口

    サービスに関するお問合せはこちらへ

    TEL:03 3265 9861(受付時間: 10:00 17:00 土・日・祝日を除く)