プロモーション初心者の為の商品撮影超基礎講座 -序章- 東洋写太郎 皆さんこんにちわ。写太郎です。 会社のHP、ポスターやチラシなどに使われている商品写真。 オフィシャルな写真はプロに任せたい!でも予算もないし時間もない。 でも少しでもいい写真を撮って少しでも商品を魅力的にみせたい! そんな...2020.12.04プロモーション
プロモーションニューノーマルで通販業界はどう変わる?新型コロナ前後の変化を統計データで解説 新型コロナウイルス感染症が社会経済に与えた影響により、「ニューノーマル(New Normal)」と呼ばれる新しい生活様式が生まれました。 消費者行動の変容にともない、なるべく外出を避けて買い物をする「巣ごもり消費」というライフスタイルが生ま...2020.11.26プロモーション
アート・クリエイティブ美しく伝える、残す。〜美術印刷の取り組み〜 美しさを伝える、残す「美術印刷」を目指して。 私たち東洋美術印刷では創業の想い「美しく刷る術(すべ)」を大切にし、個人から美術館まで多くの図録やポスターの制作に携わってきました。 ここでは作品撮影から図録の制作、展覧会のDMやポスターやキャ...2020.11.19アート・クリエイティブ
イベント情報UCDAアワード2020 今年はWEBで開催 「UCDAアワード」は、企業(団体)・行政が生活者に発信するさまざまな情報媒体を、 産業・学術・生活者の「集合知」により開発した基準を使用して「第三者」が客観的に評価し、優れたコミュニケーションデザインを表彰するものです。2020.11.17イベント情報プロモーション
プロモーションプロモーションとPR、何が違う? マーケティング戦略に欠かせないのが、「プロモーション」と「PR」の2つです。 一件、よく似た言葉に見えますが、この2つは実は異なるマーケティング活動を指しています。 効果的なマーケティング戦略を打ち出すためにも、プロモーションとPRの違いを...2020.11.12プロモーション
プロモーション不動産業界で動画制作がコロナ禍の今注目される理由 不動産業界では動画制作の重要性が増しています。新型コロナ対策のため外出を控え、インターネットでの情報収集にシフトした顧客層にリーチするには、動画プロモーションが有効です。物件の解説動画やプロモーション動画を作成するポイントを解説します。2020.11.09プロモーション
プロモーションこれだけ覚えれば大丈夫!校正記号初級編 デザインや印刷物の発注担当者が制作会社や印刷会社とのやり取りの中で、校正を行う場面がありますよね。 今回はそんな校正をする際に不可欠な「校正記号」について解説します! そもそも校正ってどういう作業をしているの? 制作会社や印刷会社から、デザ...2020.11.05プロモーション
プロモーションメルマガでは突破できない壁をDMで突破する!成功事例をご紹介 インターネットの利用者数の増加により、Eメールやメルマガを通じたデジタルマーケティングが主流となりつつあります。 しかしプロモーション効果を高めるには、デジタルマーケティングに依存しすぎずDMをはじめとした従来のソリューションと組み合わせる...2020.11.02プロモーション
イベント情報【展示会レポート】第90回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2020に出展しました。 2020年10月7日(水)~9日(金)に行われた「第90回東京インターナショナル・ギフト・ショー」に、今回初出展させていただきました。 コロナの影響で久しぶりの展示会でしたが、今回はその様子をレポートします! 展示会概要 “「驚き」「感動」...2020.10.28イベント情報
イベント情報【セミナーレポート】情報をわかりやすく伝えるためのメソッドUCDセミナーを開催しました。 2020年9月29日に「情報をわかりやすく伝えるためのメソッド UCDセミナー」を、当社として初めてWEBセミナーの形で開催いたしました。 今回は、その様子をレポートします! 講師紹介 講師に一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイ...2020.10.22イベント情報
プロモーションペルソナの設定の仕方をざっくりとわかりやすく解説 企業にとって優良顧客やリピーター顧客になりうる「理想のお客様」のことを、マーケティング用語で「ペルソナ(persona)」と呼びます。 顧客のカスタマージャーニーを描くうえで、ペルソナ設定(ペルソナデザイン)は最初のステップであり、重要な役...2020.10.20プロモーション