プロモーション

景品表示法から考える金融の「見やすいデザイン」の重要性

保険や証券などの金融業界は 特に顧客との信頼関係が重要です。金融商品は食料品や日用雑貨などと違い実物を目視できないため、契約のメリット・デメリットを把握しづらいからです。かといって商品の内容を顧客に一通り説明しただけでは顧客も一度に全ての情報を把握しきれず中途半端に知見が広まる可能性も高く、場合によっては逆に商品に対してリスクへの不安が強まって会社そのものへの信頼も弱まってしまうおそれもあります。顧客に信頼されるためには、商品のメリット・デメリットをすべて分かりやすく伝えることが重要です。そのために大きな役割を果たすのが金融商品の内容について解説しているパンフレットやホームページなどの情報提供ツールです。今回は信頼性のある情報提供にとって重要な「景品表示法」の事例とともに金融商品にとっての見やすいデザインの重要性をお話しします。
プロモーション

BtoBマーケティングとは?主な戦略やプロセスを詳しく解説

BtoBマーケティングとは、企業が顧客である企業に対して行うマーケティングを指します。BtoBマーケティングの主な手法として、Web広告やSEO、展示会、セミナー、ウェビナーの開催などが挙げられます。
プロモーション

IT初心者でも簡単にできる!ノーコードツールでのCMS運用

WEBの世界はまさに日進月歩。わずか一年で新しいサービスやソフトウェアが次々と現れては普及しているため、激しい環境変化に柔軟に対応できることがWEBマーケティングやWEBセールスの場で求められています。とはいえプログラミングなど専門技術や知識も乏しいし、いまさら対応しようとしてもハードルが高すぎる…とお思いの方は少なくないはず。今回はWEBやプログラミングの知識がなくても簡単に操作できる「ノーコードツール」を使った本格的なCMS運用についてお話いたします。企業の魅力をより幅広い人に伝えたい、流行にあわせたWEBマーケティングをしたいなどWEBコンテンツを効率的に活用したい方は必見です!
プロモーション

DMを送るときに気を付けたいこと(局印デザイン編)

春になり進学や就職を機に新生活を始める人が多くなる季節となりました。新入生や新社会人が移住してくるのは地元の商店や企業にとって新規顧客を増やす大きなチャンスといえます。そんな時に直接販促できるDMは強力なマーケティングツールとして効果を発揮します。そこで今回からDMを送るときに気を付けたいことを項目ごとに紹介したいと思います。今回ははがきや封筒に掲載する局印についてお話します。局印が何なのかご存知の方もそうでない方も、DMを送る際の参考になれば幸いです。
プロモーション

WEBサイトのアクセス情報を調べたい!そんな時役立つ4つのツール

以前、コムデザではGoogleのアクセス分析ツール「GA4」について記事で解説いたしました。しかしアクセス分析ツールはほかにも様々な種類があります。 新しくツールを導入するには手間やコストがかかるので、仕組みをしっかり理解せずにただなんとなく使い続けるのはもったいないですよね。とはいえアクセス分析って「コンバージョン」だの「セッション」だの横文字が多すぎて難しそうだと導入を踏みとどまってる方もいるのではないでしょうか。そこで今回はアクセス分析についてだけでなく、実際にどのようなツールがあるのかあわせて紹介いたします。
プロモーション

会社の人事採用にもVRの波!VRを使えばこんなことができます

メタバースなどの技術が広まった現在、商品PRなどでVRコンテンツを導入している企業も珍しくなくなりました。以前このサイトでもVRコンテンツを用いた広告キャンペーンを紹介したのですが、実は企業活動では宣伝広告以外の分野でもVRコンテンツが役立つことがあるんです。そこで今回は人事採用でVRコンテンツを導入した企業の事例を紹介いたします。
プロモーション

紙媒体はFinTechの登場にどう対処したらいい?

DXの推進が業界の存続に大きく関わるといわれているほど、企業にとってDXは重要な課題となっています。それは銀行や保険会社などの金融業界でも同じです。金融機関でもDXが進むと業務内容や情報共有の効率が大幅に上がると言われていますが、銀行や保険の窓口からパンフレットや記入用紙など紙媒体のツールは消えてしまうのか、金融業界における紙媒体の現状や実際に紙とデジタルコンテンツの両立を実現させている事例とともに解説します。
プロモーション

「イメージバリアブル」で一味違ったプレミアムな印刷を実現!

DMやノベルティグッズなどの個人顧客向けの販促ツールには、その企業の知名度やブランドイメージを向上させる役割があります。しかしただの販促物を配布しただけでは受け取った側の印象になかなか残りにくく、顧客の興味関心を引き出せる可能性もそれほど高くありません。顧客にとって印象が強く残る販促物を作るうえで、有効なのが「イメージバリアブル」の印刷技術です。今回はイメージバリアブルが何なのか、どのようなものを作れるのか解説していきます。
プロモーション

データの色=プリントの色? 色の違和感解決法!

スマホのデータからプリントしたら「思っていた色味と違う…」と感じたことはありませんか?今回は、スマホのデータを「プリントした」ときの色の違和感の原因についてご紹介します。
プロモーション

マーケティングにおけるインバウンドとアウトバウンドの違いを解説

マーケティングにおけるインバウンドとアウトバウンドは、ターゲットへのアプローチ方法に違いがあります。インバウンドは特定のターゲットに興味・関心を持ってもらうことを目的とした手法です。対するアウトバウンドは積極的にターゲットへアプローチする手法となります。
イベント情報

イイクロッシング 美術印刷の研究展示会「Art Print Labo 2023」展を開催します!【3/6(月)~3/17(金) 10:00~18:00】

想いを伝え、カタチに残す美術印刷「美巧彩」ブランドを推進する弊社・東洋美術印刷では、高精細・広演色の印刷技術の研究検証を「Art Print Labo」として日々行ってきました。その研究成果をリアルの場で体験できる展示会「Art Print Labo 2023」展を、3月6日(月)~3月17日(金)までの間、東京・飯田橋にあるアートギャラリー「ii-Crossing(イイクロッシング)」にて開催いたします。