イベント情報VR360セミナー 最新事例をご紹介!3DCGと連携でさらにリアルに!【2022年4月14日15:00~開催】 3D空間の活用は、今や企業の工場見学、企業研修、オンラインイベントなど、様々な分野にまで広がりを見せています。 本セミナーでは、3Dカメラで撮影した施設をWeb上で有効活用できるVR360の活用・導入事例をご紹介いたします。 東洋美術印刷の...2022.03.25イベント情報
プロモーションマーケティングオートメーション導入には「壁」がある!? 面倒だけど利益創出のためには避けては通れないマーケティングの作業。 近年ではマーケティングオートメーション(MA)が登場したことで、日常的な業務を自動化できてマーケティング担当者の負担がかなり減るようになりました。 しかし、MAは専門用語や...2022.03.24プロモーション
SDGs東洋美術印刷が誇る”グリーンプリンティング認定工場” 「グリーンプリンティング認定制度(以下GP認定制度)」は環境に配慮した印刷の総合認定制度です。 世界中で環境保護活動が行われている今、パンフレットや配布資料などの印刷物もエコフレンドリーなものに変えたいもの。 そこで今回はグリーンプリンティ...2022.03.22SDGs
プロモーションこれからのWEBサイトはレスポンシブ対応が必須です! インターネットって、日々の生活の中で無くてはならない存在ですよね。 家でも外でもどこでも簡単に情報が得られてとても便利な反面、スマホで見ると正直見づらい…と感じるサイトも結構あるのではないでしょうか。 そんな悩みを解消してくれる「レスポンシ...2022.03.18プロモーション
SDGs地球に優しい印刷インキのヒミツ 去年、SDGsが大きな話題になったこともあり、製造業の世界でもこれまで以上に環境に配慮した取り組みが求められています。 印刷業界でも、かつては生産能力を上げるために有害な化学物質を使っていたこともありましたが、技術が進化した今は、効率も品質...2022.03.16SDGs
SDGs見やすいデザインに必須な「カラーユニバーサルデザイン」とは デザインの世界には、「カラーユニバーサルデザイン」という言葉があります。 一般的なカラーデザインとは意味が少し異なるのですが、その違いはあまり知られていません。 しかしバリアフリーが普及している現代においてとっても重要なものなのです。 今回...2022.03.14SDGs
プロモーションWEBパンフレットを作りたい人のための基礎知識 突然ですが、商品やサービスの紹介に使われるパンフレットに動画が入れられるのを知っていますか。 といってもこれはパンフレットはパンフレットでも、WEBパンフレットの話。 パソコンやスマートフォンで閲覧できるWEBパンフレットには、従来のPDF...2022.03.10プロモーション
事例紹介事例紹介!スマホの入り口で課題を解決!(一般社団法人横浜FCスポーツクラブ様) 従来の白黒のQRコードとは注目度が違うデザインQR 。クーポン、ガチャ、くじなど用途に合わせてコンテンツが選べるサクッとキャンペーン。 当社サービス「スマホの入り口」ではこの二つを活用し、効果のあるスマホキャンペーンを手軽に始めることができ...2022.03.07事例紹介
プロモーション印刷会社だからこそ、語りたい!「リアル媒体×プロモーション」第五弾 リアル媒体、特に印刷物ですと一度印字したものは変えることが出来ませんよね。 その点についてはweb媒体の方が柔軟性は高いように思います。 しかし今回ご紹介する事例では、とある手法を用いて文字が変化する広告をリアル媒体で作成していました。どの...2022.03.03プロモーション
プロモーション中小の印刷会社がマーケティングオートメーション「マルケト」導入してみた マルケト奮闘記05 中小の印刷会社がマルケトを導入して1年経ったので振り返ってみる コロナウイルスの流行もあり「WEB上でのリードジェネレーションに力を入れて行こう!」とマルケトを導入してから早1年。 弊社ではマーケティングオートメーションの経験者が誰もいない...2022.03.01プロモーション
プロモーションブランディングの2つの効果や流れについて解説! 企業のマーケティングに欠かせないのが「ブランディング」です。 ブランディングの正しい仕組みを知ることで、企業の認知度を高められて商品やサービスの売上げアップへとつなげられます。 この記事ではブランディングを取り入れる効果や、ブランディング戦...2022.02.24プロモーション